2015.10.23
美容師は働くにも成長するためにもお金がかかる!?
美容師の仕事て、好きじゃないと続かない。
「仕事がすき」という気持ちが強くないと続かない。
新卒から美容師アシスタントをしている子は、美容室で働き始めて半年経ったと思う。
どうだろう?
「きつい、つらい」という気持ちと
「楽しい、充実」という気持ち、
どちらが強いかな?
そりゃ、楽なことなんてない。
今は覚えることばかり、教えてもらうことばかり。
想像していたのと違うことばかり。
今は、思うようにいかないことが多いと思う。
おしゃれに気を使う→洋服代
練習に励む→ウィッグ代
なんだかんだお金を使うことになる。
アシスタントの少ないお給料でやりくりしなければならない。
正直きついよね。
「もうちょい給料いいサロンあるでしょ?」
「もっと楽なサロンあるはず」
こんな思いになることもあると思う。
でもね、
「働いてお金を稼ぐ」ということは、
「お金がかかっている」ということなんだよ。
みんなが毎日つかうサロン。
そのサロンがあるから、お客様をキレイにすることができて、お金を頂ける。
そのサロンを作るのにはお金がかかっているんだよ。
アシスタントとして働き、成長していくためにもやっぱりお金は必要。
時間も必要。
未来への自己投資だよ。
美容師に限らず、他の仕事でもこういった部分はある。
もう学生ではなく、社会人。
美容師という職業を選んで、好きと思えるなら
突き進んだらいいと思う。
美容師は離職率も高く、サロンをいろいろと変える人も多い。
なんにせよ、自分次第。
自分のために頑張ってほしいと思う。
東京都内の美容室h.SHIPでは美容師アシスタントを募集中です。
共にサロンを盛り上げてくれる仲間を待っています。
新卒・中途アシスタントの求人募集の詳細は、
『2015〜16’新卒・中途美容師アシスタント求人募集のお知らせ』
をごらんください。