2015.08.07
美容師アシスタントの苦悩 その1
美容師の給料は安い。
美容師アシスタント時代はさらに給料が安い。
世間一般的に見れば「安い」のかもしれない。
特にアシスタント時代はキツイ。
独り暮らしの場合、
家賃、食費、水道光熱費、各種税金、通信費、ウィッグ代、、、
などは、確実に出ていくお金かと思う。
残ったお金が交際費や洋服代となるのでは。
交際費といってもそんなにない。
友達と飲みに行くとなっても、安い居酒屋か家飲み。
洋服買うといっても高いの買えない。基本ファストファッション。
もはや貯金などは無理。したくてもできない。
拘束時間長いし、手荒れするし、休み少ないし、給料安いし、、
あ〜お金ない。
となる。
「でも、美容師続けたいし、早くスタイリストになりたい。」
この思いがあるなら頑張るべき。
努力して継続しない人は、ずっとそのままだし、
きっと美容師辞める時もそんな感じのまま辞める。
アシスタント時代は、確かにお給料が低い。
でも、スタイリストになって頑張れば同世代の他業種の友達より稼げるよ。
やりたい事で生活を豊かにしていけるよ。
美容師の仕事が好きなら現状だけに目を向けず、ただがむしゃらに頑張ってみるといい。
きっと何か見えてくるから。
東京六本木の美容室h.SHIPはアシスタントスタッフ募集中です。
興味のある方はこちらを見てね。