2015.07.24
美容師アシスタントの仕事はチラシ配りもある⁉︎
よく駅前などでいろんなチラシが配られている。
その中には、美容室スタッフの姿もよく見かける。
「美容室○○でーす。キャンペーン中でーす!」など、声かけしながら配っている。
こういったチラシは、受け取ってもらうこと自体が大変である。
冬は寒いし、夏は暑い。
イヤな顔される時もある。
近くで捨てられていたり。。
美容師とは?美容師の仕事とは??
こんな風に思ってしまう新入社員がいるのではないか。
チラシ配りも美容室スタッフの大切な仕事と言える。
チラシを配る
↓
チラシを持ってお客様が来店してくれる
↓
サロンの売上になる
↓
売上が上がることで、お客様、会社、サロンスタッフなどに還元されていく
↓
新たにスタッフを増やすことができる
↓
自分も次のステージに上がりやすくなる
・
・
・
と、こんな流れになる。(会社によっても違うだろうが)
チラシ配りは、するサロンもあれば、しないサロンもある。
もし、自分が就職した美容室がチラシ配りをするサロンであるなら、大変だろうがそれも美容室スタッフとしての大事な業務の1つと理解しよう。
そして、街頭でチラシを配るときは、自分の勤める美容室の看板を背負っていることを忘れずに。
チラシ配りをしているしていないで、その美容室の良し悪しが決まるわけではないので、就活する際はあまり意識する必要はないと思う。
東京六本木の美容室h.SHIPでは、チラシ配りでの集客は今のところやってはいない。
必要性がないわけではないが、他での集客に力を集中させているという考えです。
今は順調に伸びてきて、新しい仲間を募集することが出来ている。
美容室スタッフ募集中の美容室h.SHIPの求人募集情報は、こちらのページを見てください。