2015.03.14
花粉と髪の毛の関係
こんにちは冨永です。
3月に入り気分がワクワクしている人の傍ら、花粉に苦しんでいるかたも多いのではないでしょうか?
『花粉症対策』皆さんは何をされていますか????
・薬を飲む
・マスク、メガネの着用
主にこんな感じでしょうか??
やはり、鼻水や目のかゆみから皆さん顔周りのケアですよね??
お忘れですよ!
お忘れですよ!
髪の毛ほど花粉が付きやすい所はない…かもしれません!!
花粉が髪につきやすいのは、
『花粉の形』
『髪の毛のキューティクル』
『髪の毛の静電気』が原因です。
花粉を顕微鏡で見ると、「突起のある形」をしているのがわかります。
この突起が繊維(髪の毛や衣服)に引っかかりやすいのです。
・スギ花粉:大きな突起が一つ。角一本の鬼のような丸い形。
・ヒノキ花粉:微小の突起がびっしりついている丸い形。
次に、髪の毛は触るとすべすべしていますが、顕微鏡で見るとタンパク質の層がウロコ状になっています。
これを『キューティクル』と言います。
キューティクルは乾燥するとふわぁ〜っと開きますが、この状態で髪の毛が擦れ合うと大量の静電気が生じてしまいます。
静電気は小さな花粉を引き寄せ、開いたキューティクルに引っかかり、髪の毛には大量の花粉が付着して残ってしまうことになります。
髪の毛の花粉対策
女性、髪の毛が少し長めの男性もしっかりトリートメントをするべきです。
せめてリンスは毎日した方がいいでしょう。
それだけで髪に付着する花粉を減らすことができます。
髪が傷んでいると、キューティクルがめくれたり、はがれたりして、静電気を帯びやすくなります。
ヘアケアをして健康で美しい髪を保つようにするのは、花粉症対策としても有効なのです。