2014.08.06
夏の風物詩、花火大会へ行ってきました。
こんにちは冨永です。
皆さん夏満喫していますか?
夏休み期間に入り、夏フェスや、花火大会始りましたね。
夏真っ盛り!!
昨日はサロンもお休みで、たまたま横浜の花火大会があったので数年ぶりに花火大火に行ってきました。
いつもは、サロンの帰りの電車で浴衣姿の人々を見て羨ましかったのですが、念願の浴衣で花火大会に行くことができました♪
平日開催してる花火大会は少ないので・・・・・
お休みだったのですが、朝サロンを少し借りて、ヘアセットと着付けを自分でしていきました!!
職業柄、これは完璧です(笑)
早めに集合して友達とランチして、街ゆく人の浴衣チェックです!勝手にベスト浴衣賞とかやっていました(笑)
今年は、少しレトロな大柄の浴衣が流行っているようですね!!!
近年は男性で浴衣を着ている方も増えましたね!!
素敵です♪
やはり、崩さずにキレイに来ている姿が粋でいいと思います。
これから浴衣でお出かけする皆さん、崩さずきれいに着付けてもらってください。
そのほうが、大和撫子、素敵だし、かっこいいし、粋です!!
はっ!!!
ついつい熱弁してしまいました、
花火はというと、ベストの場所で大きくキレイに見えました。
後ろに外国人の方々がいらしたのですが、ファンタスティックと叫んでおられました!!!
本当にファンタスティックでした~花火職人さん『ありがとう』です。
まだまだ夏は終わらないです…解放、解放、楽しみましょう!!
しかしヘアケアはしっかりしましょうね♪キューティクルは解放しちゃだめですよ(笑)
困ったときは、ぜひh.SHIPへ~お待ちしております。